現場レポート
STAFF BLOG

徳能の家 施主検査を行いました

2024.05.21 | 現場レポート

こんにちは

今回は徳能の家について

 

お引き渡しを目前にしている

徳能の家ですが

先日施主検査を行いました

施主検査とは

完成した建物を

お引き渡し前に施主様に

確認して頂くものとなっております

 

この日も外の気温は暖かく

少し動けば汗ばむくらいでしたが

エアコンを付けていない室内でも

断熱の効果で外の影響をあまり受けていないので

ちょうどよい室内空間になっていました

中村エコハウスの施主様同様に

徳能の家の施主様も

エアコンがついていないのに快適なことに

驚かれていました

お子様はお父さんお母さんが建物の中を見ている間に

早速靴下を脱いで

走り回っていました(*^^*)

施主検査では何点か確認事項ありましたので

またご連絡いたしますのでよろしくお願いいたします

 

徳能の家ですがまだブログに

あげていなかったお部屋があります

それが畳スペース

通常の1畳タイプではなく

半畳フチなしタイプを採用して

モダンなイメージに仕上がっています

正面には収納もあります

収納扉には

土佐和紙を使用して

畳の和のイメージと合うように♪

収納力もバッチリです

ちなみにこの畳スペース

LDKと繋がっているので通常時は広々空間

来客の際は天井にあるロースクリーンで

仕切ることも出来ます

肝心のロールスクリーンの写真撮り忘れていました

スミマセン(;_;)

自然素材に囲まれた

高性能な家でのお住まい

K様、楽しみにお待ちください♪

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求